昨日はいいお天気でしたね~
青空に映えるアレをついつい撮ってしまったあゆです

PLの塔です
今年も8月1日に行われるPL花火が楽しみですね
さてさて、今日はとっても暑く、学校から帰ってきて遊んでいるさくらっ子たちも
みんな帽子をかぶっていました

Kちゃんも

Yちゃんも

照れ屋なRくんも

Yちゃんも

Yちゃんの帽子はお花がいっぱいで可愛いです

影に入るとみんな脱いでしまいますが

(『かばん持っといて』と言われて、さくらっ子のリュックを背負ってます
)
みんな暑いのに元気に遊んでいます
こちらではNちゃんが畑のトマトを取りに行こうと
柵にのぼっています

収穫したミニトマト3つをペロリ
とってもたくましいです
これからの暑さ、頑張って乗り切ろう
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月30日 16:58
|
パーマリンク
先日久々にKちゃんと七並べをしたあゆです

遊びながら数字も覚えられて一石二鳥
他にも神経衰弱しましたが、
Kちゃんの圧勝

あゆの神経、弱小でした
さて、昨日はNさまのおうちで夏と言えばの
コレが行われておりました

スイカ割り
お友だちのMちゃんも挑戦

Kちゃんも

そしてパパも

そんな感じで、ご近所のお友だちと一緒に楽しんでおりました
そして、ヒット

きれいに割れました

あとは切り分けて、

みんなでいただきま~す


なんとも素敵な光景です

夏と言えば、スイカ割り
次はそろそろ各家庭でもプール開きしそうですね
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月29日 10:05
|
パーマリンク
鼻に大きなできもんが出来ているあゆです
早く治ってほしい・・・。
さて、昨日はMさまのおうちにお邪魔していました

みんなで晩ご飯~
オシャレ料理がずらりと並んでおりました
パプリカのんとか

ペンネのアラビアータ?

そのほかいっぱい

どれもおいしかったですよー
ごちそうさまでした
そして今日のお昼はHさま宅で・・・

行った頃には終わっていましたが、追加で焼いてくれました
野菜も頂きましたよ~
お庭でBBQいいですね~

そして食後には奥様手作りのチーズケーキを頂きました

おいしい~

食後にはワンコたちと触れ合い



楽しい時間でした~
みなさまありがとうございます

明日は、〇〇割りについてお伝えします
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月28日 18:40
|
パーマリンク
昨日はSさんちにお邪魔していたあゆです
一番上のお姉ちゃんは1年生に
そして妹二人もこうやってみると、
めっちゃ大きくなったなぁと感じます


そんなSさんちは昨日、とてもにぎやかでした
ご近所のチョコちゃんがお泊りしに来てたから
そしてきなこちゃんと、見つめ合う


そして、戦いごっこが始まりました

大きさも全然違うのに、仲良しだからめっちゃ遊んでいます


ムービーも撮ったんですが、
それもめちゃ癒されます
見たい方、またあゆまでお声がけ下さい

さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月27日 13:29
|
パーマリンク
今日は朝からパンケーキを食べたあゆです
朝〇ックをドライブスルーしたおかやんにちょっともらっちゃいました


朝から糖分サイコー

さて、そんな今日はこちらへ来ていました

ときはま線沿いにある、フジ住宅の
新築情報ギャラリー

ここには色んな物件情報が取り揃えてあります
パンもここで焼いています


そこからさらに移動し、
みんなでヘルメットかぶってとあるところへ視察へ

広大な敷地やな~

と、みんなが見とれているのはこちらの現場

全177区画のビッグプロジェクト
アスモの丘 グリーンセントラル堺です

ちなみに左から、
いっしー・にしさん・ダンディです
もうすぐ始まる現場をみんなで見に来たわけです
スカイフォレストさくら坂の183区画にほぼ近い
ビッグニュータウンが、堺にも誕生するのです

ご興味のある方はこちら↓↓↓から

アスモの丘 グリーンセントラル堺
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月25日 19:24
|
パーマリンク
今日は朝からステキな光景を見ることができたあゆです
昨日、自転車のコマを外したばかりというTくん
もう早速、乗れたぁ~
パパが記念にビデオをまわしていました

スタートだけお姉ちゃんに支えてもらうと、

乗れる

成長がめっちゃはやいです
Tくん今日から自転車デビューです

さて、昨日の宿泊体験をされていたOさまより
こちらの差し入れを頂きました

私の大好きなレアチーズのワッフルです
Oさまありがとうございます~

おいしくって、大事にチビチビ食べてしまいました
0さまには今日のお昼ご飯のおかずまで作って頂き、

ガパオの完成

吸い物まで付けてくださいました
さらに、さくらっ子たちともいっぱい遊んでくれ、

子どもたちも楽しそうでした
Oさまありがとうございました

さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月21日 15:25
|
パーマリンク
Jボードで新たな遊びをしているのを発見したあゆです

立たずに座って使いこなしおります

みんな運動神経・バランス感覚がすごいですね
さて、さくら畑
昨日はSくんがトマトの収穫にきてくれました

なんだ、この真剣な表情

小学生 トマト見つめて なに思ふ
そして今日はYちゃんが収穫してくれました

色・艶いい感じです

しそもたくさんあるので、
お料理にお使いください~

さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月20日 19:37
|
パーマリンク
この休日は、おいしいものを食べたあゆです
あぶり・・・

うまぁ~
奥は大トロですよ
あ~最高の休日
おいしいデザートも食べて

この休日はたっぷり楽しんだので
また後日アップします

さて、今日はひーちゃんとモデルで覗き合い


今週末は宿泊体験の予約が入っているので、
その準備中のひーちゃんの邪魔をしに行っていたのです
そんなさくら坂には、あゆとひーちゃんみたいに
仲良しなさくらっ子が


2年生と3年生の仲良し男子
この後、ご近所の家族とおたまじゃくしをつかまえに行ったらしい
いつも楽しそうでなによりです
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月19日 14:19
|
パーマリンク
実はバラを見たあと、
また別のところに行っていたあゆです
こちら

泉南市にある、長慶寺というところ。
この石段の脇にはアジサイがたくさん植えられているのです
それがとても見事で、アジサイ寺とも呼ばれているらしいです
めっちゃきれいです

これなんてハートに見えませんか??

作りものみたいにきれいです
淡い色も

白も

濃いピンクも

また、境内には大きな鐘も

手を広げても足りないくらいの大きさです
またアジサイだけでなく、こんなお花も近くで見つけました

立葵(タチアオイ)
めっちゃ可愛いお花です

ちょうど梅雨入りの頃に咲き始め、
梅雨明けと共に花期が終わるので、
別名、梅雨葵(ツユアオイ)とも言うらしい
こーゆーの調べているとめちゃ勉強になります
そーいえば実家にもお花の図鑑あったな~
みなさんも、変わったお花見つけたら
教えてくださいね~
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月17日 10:49
|
パーマリンク
先日のお休みは、大阪の南の方に行ってきたあゆです
まずは泉佐野でランチ

ネットで見つけた
MEGURI CAFE KITCHIN美秀膳
(めぐりかふぇ びしゅうぜん)
こちらのお店は健康・美・巡りをテーマとしたお店。
食材にめっちゃこだわった薬膳料理を頂けます
お水もこだわっています


紀州備長炭入り
とりあえず注文して、待っている間に準備運動
(遊んでいるだけ。)

親指、腕につきますか?
前回の山登りメンバーである
左:はるちょはつきました
右:になちゃん、全く届きません

そんなしょうもないことをしているうちに、
ランチが運ばれてきました

燻し漢方三元豚のジューシーコリコリバーグ
(美肌&疲労回復効果あり
)

ご飯やスープ、サラダなどもこだわりの食材が使われています
健康的で、めっちゃおいしかったです

お腹もいっぱいになりました~
女子にはたまらんお店だと思います
みなさんも是非
ということで本日の目的地に出発~

・・・到着

先日の葛城登山のときに知り合ったマダムより情報提供を頂いた、
イングリッシュローズガーデン
時期が少し遅れてしまい満開ではありませんでしたが、
いろんな種類のバラを見ることができました





バラってほんとにゴージャスですね
きれいだし、いい香りもしました
バラ以外のお花もちょっとだけありましたよ


鯉もいました

都会もいいけど、やっぱり自然の静かなところがいいですね~
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月16日 10:53
|
パーマリンク
毎週月曜と火曜、スカイフォレストにヤクルトさんが回ってきます
今日はみんなで草刈りをしていたので、女子は群がる

1つからでも買えるので、とっても便利
私もヨーグルトをGET
さて、今日さっそく野菜を収穫してもらいました
まずはRちゃんに

そしてMくんに

おもちゃと同じ大きさのピーマンです


どんどん出来るので、また収穫しに来てくださいね
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月15日 17:00
|
パーマリンク
太ももを強打
したあゆです
けっこう腫れています

さて今日はさくら畑の状況をお伝えいたします
先週さくらっ子たちに野菜を収穫してもらいましたが・・・
(そのときのブログはここをクリック
)
この一週間でまた増えています

ピーマンわんさか

レタスも

さくらっ子たちのねらい目だった
トマトもいい感じに赤くなってきました

いっぱいあるよ~

今年は黄色のトマトもあるよ~

しそもあります

ということで一足お先に
Nちゃんに収穫してもらいました

おいしかったようです
お弁当の彩りなどに、みなさんどーぞ
早い者勝ちです
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月14日 18:34
|
パーマリンク
さくら坂でたった一人にだけ、
『あゆちゃん』と呼ばれていないあゆです
あゆちゃんと呼んでくれないのは、彼

彼だけが私を『ザキヤマ』と呼ぶのです
いいんですけどね
さて、今日も夕方からはテントで女子会が開かれておりました

ダンスも

こちらの3人みんな、ダンスを習っています
いいよな~私も出来るもんならしたいです
こちらでは、フラフープ

そして唯一の男子はかっこいいキメ顔をくれました

Sくんもう4歳
大きくなったね~
お腹にいるときから知っているので、成長ぶりに驚きます
そんな感じで、今日もさくら坂はにぎやかでした~

さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月13日 18:14
|
パーマリンク
Hくんに、『パンのお姉ちゃん!』と呼ばれたあゆです

可愛い笑顔だな~
さて、先日Nさまのお宅で、Kさまファミリーと一緒に
たこ焼きパーティをしました


からあげ・サラダ・ポテトもあり
たこ焼きもめっちゃ頂きました
ご近所さんで一緒にわいわい、楽しかったです
そしてその翌日は、先月お引越しされて来られたSさまのお宅へ

ちなみにSさまでスカイフォレストさくら坂、
146組目のご入居です
おめでとうございます
そんなSさまのご新居、めちゃステキでした
ステキなソファもありました

これは寝てしまいそうなくらいいい感じの角度です
なにもかもが新しくってキレイで、ステキなご家族で、
とても居心地が良かったです

そんなSさま宅に

UFO着陸か



赤色、円盤・・・。
なんとこれ、卓上調理器なんです
従来のホットプレートとは違い、
上部から赤外線放射によって調理を行うものらしい
油不要でヘルシーに調理ができ、
煙や油はねも気にしなくていいらしい
ということで、一緒に頂いちゃいました
焼肉

様子見の、タン焼き始め
・・・おいしい

どんどんお肉や野菜を焼いてくださり、
たくさん頂いちゃいました
さくら畑で収穫したレタスもお肉と一緒に頂きましたよ

めーっちゃお腹いっぱいになりました
Sさまごちそうさまでした
・・・それにしても、このUFOみたいな調理器具すごいです
服にもぜんぜん焼肉のにおいがついていませんでしたよ

(私の鼻が悪くなければ)
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月11日 20:07
|
パーマリンク
先日Sさまにおいしいケーキを頂いたあゆです

さくら坂から約15分のサントル・ドゥ・ヴィラ-ジュの
チーズケーキです
めっちゃ濃厚でめっちゃおいしかったです
Sさまありがとうございます
さて、今日はわたくし久々に変身しました


草刈りまさこに

刈ってやりました

ザクザク刈ってやりました

今日はいい感じに刈り上げることが出来ました
次はどこを刈ろうか・・・

次はあなたのおうちの隣を刈りに行きます
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月 8日 15:40
|
パーマリンク
この子はだ~れだ?

はい、きなこちゃんです


夕日にあたり、名前の通りのゴールデン色になっていました

そんな彼女にも、スカイフォレストの分譲地内に
お友だちがいるのです

イエちゃんとネッちゃんに挟まれ、幸せそうなきなこちゃん
みんなでボールを追いかけて遊んでいました
〃

みんなのテンションアップに、
ひーちゃんも押し倒されていました

わんちゃんたちにもお友だちがいるっていいですよね

たまにこうして一緒に遊ばせてもらっているみたい

ワンコにとってもいい環境なのかもしれないですね~

さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月 7日 10:50
|
パーマリンク
お家を検討中の方に。
ガレージを作りたいという希望をお持ちの方に。
さくら坂に実際に建っているおうちの
ガレージの写真を撮らせてもらったあゆです

大きいバイクが2台
完全なるパパの憧れの空間です
バイクいじったり、BBQしたり、
夢がいっぱい詰まっております

ステキですね
さて、さくら畑にもいっぱい詰まっております、野菜たちが
ということで、さくらっ子たちに収穫のお手伝いをしていただきました

Mくん、ししとうとかくとう

ピーマンもGET

Rちゃんも

Yちゃんも


Sくんもしそを収穫に来てくれました
いつも通り、変顔頂きました

子どもたち狙い目のトマトはもう少しで食べごろがきそうです
みんなお楽しみに~
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月 6日 19:28
|
パーマリンク
昨日のお昼の食べすぎを、まだ引きずっているあゆです
昨晩ご飯食べず、今朝はヨーグルトをちょっと食べただけ
今日のお昼・・・お腹減っていません

さて、最近さくら坂不在が多く、久々に畑をのぞいてみると
万願寺とうがらしがもういい感じに大きくなっていました

ピーマンも

なすも

トマトはうっすら色づいてきています

万願寺とうがらしとピーマンは
今週末収穫OKです

早い者勝ち
収穫しに来てくださいね~

さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月 5日 10:56
|
パーマリンク
今日はいいお天気でした
26号線から見えるフジ住宅の看板もキレイに見えています


ということで、今日はさくら坂を離れて岸和田
堺を動いていました
ニシさん&女子メンバーで

ちょっとゆかちゃんかぶってしまってました

車に乗ってみんなでどこへ行っていたかと言うと・・・

まずは腹ごしらえでしょ

泉北2号線から深井駅へ向かう道中にある
Sunny Side cafe(サニーサイドカフェ)
おかやんすでに食べたいものを決めている模様

ということで店内へ
学生時代ぶりにきましたが、変わらずアメリカンです

で、あゆはハンバーグ&エビフライのランチ

もちろんご飯大盛りでした
全部食べましたけど
おかやんはロコモコ丼的なものを頼み、
量の多さにたじろいでおりました

食べても食べてもなくなりません

でもあゆもちょいちょいもらって最終完食いたしました
もう夜ご飯入りません・・・
ということで、本日の本当の目的地へ行ってきました

まだなにもないけど・・・

堺に新現場がオープンするのです
しかも、さくら坂の規模に近い177区画という
ビッグニュータウンなんです

その名も、アスモの丘 グリーンセントラル堺
近日公開です
さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月 4日 20:13
|
パーマリンク
入居者さまに出会うたびに
『誰の保護者よ(笑)』とツッコミを入れられていたあゆです
ということで昨日の
かうちスポーツフェスティバル、午後の部スタート
まずは保護者も一緒に参加する、
じゃんけん列車

じゃんけんして負けたらどんどん後ろにつながっていくというもの

楽しそう~
その後赤組・白組の応援合戦があり、
続いてPTAの綱引き

結構いい勝負していましたよ

そのあと、3・4年生の80m個人走

などなど。
で、けっこう楽しみにしていた5・6年生の組み立て


じーんときちゃいますね


男女ふたつの大きなピラミッドも完成

一番上はAちゃんです

みんなこんなに大きく立派に成長しちゃって
ステキなものを見せていただきました

最後は全学年の、大きな玉ころがし
〃

ということで、今年は白組が優勝、赤組が準優勝ということでした
みんなおつかれさまでした
この感動、毎年味わいたいです

さくら坂 あゆ
日時: 2015年6月 1日 10:23
|
パーマリンク